ピロリ菌とは~ピロリ菌除菌の事
ピロリ菌を駆逐したい。受話器オジサンです。
ピロリ菌。胃癌の原因の細菌と言われています。
ピロリ菌除菌はするべきか?迷っている方もおられると思います。
結論から言うと、「自覚症状がある場合はやったほうがいいが、自覚症状が無いなら民間療法で。」
というのが私受話器オジサンの結論です。実際に除菌をした経験から記事を書きますのでどうぞ!
実際に私が体験した除菌体験はコチラ
ピロリ菌とは?
ピロリ菌は胃の粘膜に生息している細菌。正式名称は「ヘリコバクターピロリ」(Helicobacter pylori)
胃には強い酸(胃酸PH1)があり通常の細菌は生息できませんが、ピロリ菌は「ウレアーゼ」という酵素を使って、胃酸を中和しアルカリ性の環境にして胃の中で生存しています。
ピロリ菌の感染経路はまだはっきりとわかっていませんが、口を介した感染(経口感染)が大部分であろうと考えられており、保菌している親との小児期の離乳食の口移しなどが原因ではないかと言われています。
世界人口の50%以上は、消化器にピロリ菌が感染していると言われています。先進国よりも開発途上国のほうが感染率が高くなっています。
ピロリ菌感染の診断方法は?
ピロリ菌感染の診断方法は様々ありますが、健康診断のレントゲンや胃カメラで「ピロリ菌いそうですねぇ」と言われます。
慢性胃炎や萎縮性胃炎を起こしていると大体分かるみたいですね。(受話器オジサンの体験談)
ただ、さすがにその場では確定できないので👇の方法で検査します。
街のクリニック等で検査できますよ。
①内視鏡で組織検査
②血液検査で抗体検査
③尿検査や検便で検査
④呼気で検査
受話器オジサンは②の血液検査で確定でした~。
ピロリ菌が原因の疾患
慢性胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・鉄欠乏性貧血・慢性蕁麻疹etc・・・
主に胃などの消化管に疾患を及ぼします。
ピロリ菌の影響で胃粘膜に慢性的に炎症が起こり、その状態が長く続くと萎縮性胃炎(慢性胃炎)に進行します。そして、萎縮性胃炎になると胃癌になる危険性が高まります。
ピロリ菌に感染しているからといって必ず胃癌になるわけではありませんが、胃癌患者の90%以上がピロリ菌に感染しているとか。
ピロリ菌除菌の方法~抗生物質編
いよいよピロリ菌に感染している場合は除菌という選択肢も。
1次は抗生物質。2次は抗生物質の一部を、抗原虫薬(虫下しみたいなやつ?)に変えて飲みます。
2次までで90%以上が除菌成功するそうです。
慢性的な胃痛などの自覚症状がある場合は積極的に除菌しましょう。
ただ、デメリットとして腸内環境の悪化・副作用などの懸念があります。
受話器オジサンは劇的に腸内環境が悪化しました。
抗生物質の除菌の始まり
朝・夕二回。キッカリ12時間おきに抗生物質を飲みます。1週間。
胃酸を極限まで抑える為、酒・コーヒー・タバコはNGなので覚悟してください。
👉こんな感じのやつを飲みます。わかりやすいですね。
ピロリ菌除菌の方法~民間療法編
ピロリ菌除菌は2回までは保険適用です。2回で除菌しきらない方。3回以降は実費です。
あるいは、抗生物質なんざクソくそくらえという人は民間療法という手もあります。
以下にオススメの方法を書きます。ただ、抗生物質よりは劇的ではありません。長期戦を覚悟しましょう。
そのかわりに、腸内環境や体調・抗生物質による副作用に左右されずに行う事ができます。
①マヌカハニー
主にニュージーランドで作られている蜂蜜。殺菌効果が高くかつ善玉菌は殺さないというチート級の、もはや「薬」。MGOという殺菌効果物質の高いものを選びましょう。お値段もチート。
②LG21
明治乳業から出しているピロリ菌に効くヨーグルト。「ラクトバチルス・ガッセリ菌」がピロリ菌を駆逐してくれます。ただ、乳製品は腸内を悪化させる可能性もあるので、オジサン的にオススメは「わかもと整腸薬」。
LG21といえば明治乳業ですが、実はわかもと製薬と共同開発。
③MCTオイル
MCTオイルは抗菌・抗真菌効果があり、ピロリ菌の活動を抑制します。
その他にも様々な効果があるので、日常的に摂取するのがオススメ。
④その他
梅干し・海藻・ブロッコリースプラウトがピロリ菌を抑制します。
積極的に食べましょう。
まとめ~メリットデメリット
抗生物質による除菌のメリットは、効果が劇的で実績もあるという点。
デメリットは腸内環境の悪化・抗生物質による副作用があるという点。
民間療法による除菌のメリットは、腸内環境は保たれるという点と、体調に左右されない点。
デメリットは、効果がイマイチ薄く、実証結果も曖昧だという点。
実際私、腸内環境が戻るまで年単位でかかっているので、どちらかというと民間療法がオススメ。
もしくは抗生物質で除菌しながら、サプリメント等で善玉菌を入れてやった方がいいですね。
実際の受話器オジサンの体験談はコチラ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません